こんにちは!
赤穂市で「唯一」の腰痛・産後ケア専門整体 岡本mameラボ.の
岡本孝史です。
平成30年2月23日(金)に
第2回ストレッチ用ポール体操講座を開催しました。

なぜ、私がストレッチ用ポール体操をやるのか?
それはこのポール体操が自宅でのセルフケアの
ツールとしてはもってこい!だからです。

ストレッチ用ポールはメリットは
①簡単
②しんどくない
③効果がある
です。なので続けやすいんです。
一度体験して頂けらば効果はか必ず体感してもらえます。
さて第2回ストレッチ用ポールの様子はいうと・・・
今回は10時からの第1部は5名
11時からの第2部は3名の参加でした。
1回目開催より徐々に人数が増えてきていますよ
一番嬉しいのは、
再受講されている方がおられるということです。
確実に自分のモノにしたい証拠だと思いますし、
私のストレッチ用ポールを赤穂で広めたい!という
ビジョンに理解して頂けている方なのでめっちゃ嬉しかったです。
今回募集開始と同時の申し込みでした。
第1部の様子
最初はまずストレッチ用ポールの効果の
説明しまーす。それから実際に体験です。


1回終わると、気になったところを
必ずデモンストレーションします。

そして、もう1回やります!
2回必ずやります。この講座の目的は
「正しいやり方をマスターする」だからです。

質問タイム

今回でた質問
「ストレッチ用ポール体操の動作をした時に
少し腰に痛みがきた。その場合どうしたらよいですか?」
⇒答えは簡単です。その動作はやめてください!
ストレッチ用ポールはリラックスするのが一番です。
そこに痛みを感じると緩んだ筋肉がまた緊張してしまうので。
第2部の様子
第2部は・・・・男祭りです
国際正道ー空手連盟正道会館 恵風塾(姫路)の塾長と
桜和館(相生)館長+楽色時間さん・・・・
空手の黒帯の先生・・・・
緊張・・・・・・?

緊張!?緊張しろよ!ていうくらいの
緩み用ですね。終始和やかなムードでした。


体感して頂いたあと、、
とてもナイスな言葉頂きました!
「畳にめりこむ!!」と。
確かにこの感覚なんですよ。
素晴らしい実際の声を
ありがとうございました。
第3回ストレッチ用ポール体操講座開催決定しました(クリック)
平成30年3月30日(金)加里屋まちづくり会館でやります。
体験した方の生の声
国際正道ー空手連盟正道会館 恵風塾(姫路)の塾長体感ブログ
![]()
国際正道ー空手連盟正道会館桜和館 館長 体感ブログ
![]()
楽色時間体感ブログ
![]()
第1回ストレッチ用ポール体操の様子
![]()
腰痛
背中の丸み
産後の腰痛
産後の骨盤矯正
産後の肩こり・頭痛
産後の腱鞘炎
なんでもご相談ください。
腰痛・産後ケア専門整体
岡本mameラボ.
赤穂市元禄橋町110 (赤穂元禄郵便局近く)
当院は産前産後整体整体のmamaluxe ママリュクスの認定店です。
ママリュクスの産前産後ケアて?その重要性を分かりやすく書いたマンガです。
岡本mameラボ.は赤穂商工会議所商品券(第3子いきいき子育て応援商品券・定住応援商品券・住宅リフォーム応援商品券)使用可能です。
当院へのアクセス情報
| 住所 | 〒678-0223 兵庫県赤穂市元禄橋町110 |
|---|---|
| 予約 | 完全予約制とさせていただいております。 |
| 電話 | 0791-25-4995 |









